Top / gallery_2024.10.12
gallery_2024.10.12

Gallery

ISGST2024@マレーシア (10/12~17/2024)

 

まつだです。
マレーシアで10/14~15に行われたISGSTの学会発表に参加してきました!

 

IMG_0900s.JPG
行きの飛行機の中でもスライド作る作業が終わらない

 

IMG_0909s.JPG
KL Sentral駅
マレー語なのでCentralじゃなくてSentral表記

 

6J7A9014s.JPG
クアラルンプールから電車で2時間ほどのカンパ―という町に移動します

 

IMG_0926s.JPG
会場のホテルに着いたら垂れ幕がお出迎え

 

ISGST2024_241013_1.jpg
学会が始まる前日は中山先生と高知高専の皆さんと晩ごはん!

 

6J7A9046s.JPG
会場からの眺めも抜群
のどかな田舎って感じがしますね
写真撮った時は晴れていましたが、熱帯なので急に曇って大雨になったりして天気はかなり不安定でした(特に午後)

 

学会発表

 

・1日目(10/14)
ISGST2024_241014_1.jpg
松田
いつも僕が撮影係してるから発表中の様子誰も撮ってなくて悲しい

 

6J7A9050s.JPG

 

6J7A9076s.JPG
内山先生

 

・2日目(10/15)
6J7A9128s.JPG

 

6J7A9145s.JPG
渡辺くん

 

6J7A9159s.JPG

 

6J7A9210s.JPG
張さん

 

6J7A9183s.JPG

 

6J7A9204s.JPG
鯰江くん
張さんと鯰江くんが発表した部屋はカンペを置ける台がないからマイクとスライドのリモコンとで手が3本必要な模様

 

ISGST2024_241014_2.jpg
中山研の藤井さんはポスター発表!

 

IMG_1003s.JPG
英語の発表難しかったです
皆さんお疲れ様でした!

 

現地でのようすとか

 

・1日目(10/14)
IMG_0945s.JPG
UTARの大学の中も案内してもらいました
広い講堂?や図書館、実験室などを見学してきました

 

IMG_0939s.JPG
日本の大学と違って面積が広い

 

IMG_0976s.JPG
アラブ料理

 

・2日目(10/15)
カンパ―からKLに戻る直前に中華料理屋へ
IMG_1008s.JPG
カエル(!?)

 

IMG_1007s.JPG
カレーパン大きすぎやろ

 

この後クアラルンプールに戻ったのですが、電車が3~4時間ぐらい遅れたので着いたら日付変わってました…

 

・学会翌日(10/16)
IMG_1119.JPG
KLに戻って16日はバトゥー洞窟へ

 

6J7A9465s.JPG
ハルカスや麻布台ヒルズより高いペトロナスツインタワー

 

IMG_1100s.JPG
ココナッツジュースを味見する渡辺くん
味はポカリから塩分を抜いた感じでした

 

初の海外学会で発表は緊張したけどなんやかんや楽しめました!
お世話になった方、本当にありがとうございました。