COFTEC
複雑熱流体工学研究センター@神戸大学大学院工学研究科 †
2025年度 複雑熱流体工学研究センター学生発表会 †
実施要領 †
- 開催日時:2025年8月5日(火)13:00-17:30
- 形式・場所:対面ポスター発表会@工学研究科大会議室D1-201~203
- スケジュール
- 13:00 発表者はポスター持参で会場集合・会場設営,開会
- 13:10〜14:30 ポスターセッション第1部(奇数番号が立会い説明)
- 14:30〜15:50 ポスターセッション第2部(偶数番号が立会い説明)
- 15:50 投票・後片付け・一旦解散
- 17:15 再集合.表彰式・記念撮影
- 17:30 閉会
発表者の皆さんへ(2024年度版.変更の可能性あり) †
- ポスターにはポスター番号を明記して下さい.
- 審査のための整理番号,上記の表の一番左の欄の数字です.
- ポスター番号は印刷する必要はありません.手書き・後付けで構いませんがよく見えるように貼って下さい.
- ポスターのサイズはA0 or A1 or B1,必ず縦型(ポートレート)で.サイズは目安ですので厳密でなくてもOKです.
- 掲示の都合上,必ずポスターフレームに入れて持ってきて下さい.
- ポスターフレームの入手は指導教員に相談して下さい.用意できない場合は壁に貼ってもOKですが,掲示用のピンやテープは各自で用意して下さい.
- ポートレートは必須ですが書式は自由です.
- ポスター番号が奇数の人と偶数の人で立会い説明の時間を入れ替えます.
- 例えば「1」の人は13:10〜14:30はポスターの前に立って説明,14:30〜15:50は他のポスターを見る時間にあてます.
- 発表賞に学生間投票を導入しますので,立会い以外の時間は他の学生のポスターを見てジャッジに協力して下さい.
- 学生間投票にはスマホもしくはPCを利用しますので,持参して下さい.
第12回複雑熱流体工学研究センターシンポジア(2025年度) †
- 開催日時:2025年10月20日(月)13:00-17:30
- 主催:神戸大学工学研究科複雑熱流体工学研究センター
- 会場:神戸大学工学研究科内(対面のみ)
- 参加費無料,事前申込不要
- 問い合わせ先:工学研究科市民工学専攻 内山雄介(uchiyama (at) harbor.kobe-u.ac.jp)
過去のイベント †