San Franciscoで開催されたAGU Fall Meeting 2016に,内山先生・上平さん・張さん・小谷さん・黒澤が参加しました!!
僕,黒澤はアメリカ本土に上陸するのは初めてで,めちゃくちゃ楽しみにしていました!!!
サンフランシスコは六甲並みに坂が多いです。そしてめっちゃ急でした。
坂の上からの眺め。アメリカっぽい。
ポスター会場。これでもほんの一部。広すぎ。人多すぎ。アメリカ人でかすぎ。
内山先生は,オーラルの発表をされていましたが,写真撮影禁止ということで写真はありません。残念。。。
そして,あの懐かしの宮本先生もAGUに参加されていました!!
宮本先生とともにステーキハウスに行きました。アメリカっぽい。
↑この時左下にいる黒澤が撮った写真が↓
このミラクルショットが撮れた時は爆笑しましたが,字面にすると全然おもんないし伝わりにくい。
ステーキ。これで一人分。アメリカっぽい。ドレッシングからすぎ。かかりすぎ。
そして観光もしました。
フィッシャーマンズワーフ。USJのサンフランシスコエリアのモデルになった場所です。
アメリカっぽい。
mel's drive inでの食事。サンドイッチ。めっちゃアメリカっぽい。
来年のAGUはニューオーリンズで、再来年はワシントンD.C.だそうです。うらやましい。
がんばれ岡田さん。がんばれ未来の後輩。
おしまい。