Search
AND
OR
Front page
|
Reload
Coastal and Oceanic Research Group at Kobe University
Navigation
Top
Members
Contact and Access
Message
Projects
Publications
Funding
Awards
Gallery
Linux
Matlab
ROMS
Seminars
Classes
COFTEC
Internal
(authenticated)
recent(5)
2025-03-04
Publications
FrontPage
2025-02-15
gallery_2024.12.28
Gallery
2025-02-05
Seminars/2023Seminars
since Feb 2012.
edit
Total:0/Today:0
Seminars/2019Seminars
Start:
[[Seminars]]
* 過去の記録 [#o4956d64]
- [[2011年度>Seminars/2011seminars]]
- [[2012年度>Seminars/2012seminars]]
- [[2013年度>Seminars/2013seminars]]
- [[2014年度>Seminars/2014seminars]]
- [[2015年度>Seminars/2015seminars]]
- [[2016年度>Seminars/2016seminars]]
- [[2017年度>Seminars/2017Seminars]]
- [[2018年度>Seminars/2018Seminars]]
* 注意事項 [#r9bbdb61]
- 2019年度は個別ゼミと全体ゼミを原則として隔週で実施する...
- ゼミ終了後に発表者は,発表に使用したPPTとPDFをいつもの...
- ファイル名は以下の通りにしてください.
-- yyyymmdd_yourname.pptx (例:20190404_yourname.pptx)
-- yyyymmdd_yourname.pdf
#br
*2019年度のゼミ記録 [#y71355f1]
#br
**前期 [#u3a57467]
#br
#br
**第1回(04/17/2019) [#p5e1b2c4]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 卒研・ゼミの進め方
-- 高浦 育(研究紹介)[[HYCOM-ROMSモデルを用いた南シナ海...
--徳永夏樹(研究紹介)[[多段ネスト海洋モデルと現地観測に...
#br
**第2回(04/23/2019) [#v0cbcdaf]
#br
- 13:00〜15:00@UTAR-E214教室
-- ISGST2019発表練習(張・高浦・徳永)
#br
**第3回(05/08/2019) [#oe8a0097]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Xu Zhang(研究紹介)[[垂水処理場からの処理水拡散とノリ...
-- 内山雄介(研究紹介)[[小谷さんの修論(沖縄サンゴネット...
#br
**第4-5回(05/14/2019) [#u027a984]
#br
- 特別編:複雑熱流体工学研究センターシンポジア
-- 13:00〜17:30@D1-202
-- 増永英治先生(茨城大)・藤田一郎先生(神戸大)ほか講演
#br
**第6回(05/15/2019) [#zcd0c4f0]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 柳瀬翔太(研究紹介)「瀬戸内海における中小河川からの淡...
-- 松下晃生(研究紹介)「[[ROMS-NPZDモデルを用いた黒潮域...
#br
**第7回(05/22/2019) [#t05fa351]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 2Qの予定など:2Qは原則として木曜3限開催
-- 内山雄介(研究紹介)[[岡田さんの修論(黒潮切離渦)>htt...
#br
**第8回(06/13/2019) [#x05bd1d7]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Lecture on Oceanography 1 (Xu Zhang)([[スライド>http:...
#br
**第9回(06/14/2019) [#df175e21]
#br
- 15:00〜16:30@2W-207
-- 特別編:高玉孝平氏(理化学研究所 計算科学研究センター ...
-- 河川を考慮した東京湾および琵琶湖モデリングについて
#br
**第10回(06/27/2019) [#ob7f10bc]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 高浦 育(論文紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 徳永夏樹(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
#br
**第11回(07/04/2019) [#cf64cf0d]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Lecture on Oceanography 2 (Xu Zhang)([[スライド>http:...
#br
**第12回(07/08/2019) [#ocdf548b]
#br
- 特別編:複雑熱流体工学研究センター学生発表会
- 15:30〜17:30@AMEC3
-- Xu Zhang:Seasonal variability of upper-ocean primary ...
-- 高浦 育:南シナ海南部の中期海洋変動に関する研究
-- 徳永夏樹:台風201326号の出水イベントに伴う福島海域の懸...
#br
**第13回(07/18/2019) [#s813baa1]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 松下晃生(研究紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
-- 柳瀬翔太(研究紹介)
#br
**第14回(07/25/2019) [#xf2c70eb]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- AOGS発表練習(予定)
#br
**第15回(09/10/2019) [#ga29564d]
#br
- 特別編:波崎合同ゼミ
- 13:00〜17:00@波崎海洋研究施設(茨城県神栖市)
-- 茨城大,港湾空港技術研究所,JAEA,水産工学研究所との合...
-- 学生・教員ともに全員発表
#br
**第16回(09/13/2019) [#ocdf548b]
#br
- 特別編:市民工学専攻水工系修士中間発表会
- 9:00〜17:00@LR501
-- 高浦 育
-- 徳永夏樹
-- 王 鴻鑫
#br
**後期 [#o9b18def]
#br
#br
**第17回(10/3/2019) [#f0ec92b2]
#br
- 後期初回,3Qは基本的に月曜3限.
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 後期の日程確認,ゼミの進め方,個別の課題確認
-- ROMSの使い方導入編:拡散方程式の数値解法
#br
**第18-19回(10/7/2019) [#pa36f5a0]
#br
- 13:20〜16:40@1W-203(予定)
-- ROMSの使い方講習会
-- grid file, climatology forcing filesの作成
#br
**第20-21回(10/21/2019) [#ufd6ef95]
#br
- 13:20〜16:40@1W-203(予定)
-- ROMSの使い方講習会
-- 前回の復習,bry/ini filesの作成
-- ROMSの実行
#br
**第22回(10/29/2019) [#o23688ca]
#br
- 特別編:複雑熱流体工学研究センター国際シンポジウム参加
- 13:30〜17:30@5W-301(コアタイム:13:30〜15:00)
-- 東京海洋大・山崎秀勝先生,ソウル国立大・Jin-Hwan Hwang...
-- 曜日が違うので注意.
#br
**第23-24回(11/6/2019) [#kaf88e51]
#br
- 13:20〜16:40@1W-203(予定)
-- ROMSの使い方講習会
-- 曜日が違うので注意.
#br
**第25回(11/11/2019) [#n6bd1940]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 松下 晃生(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kob...
#br
**第26回(11/18/2019) [#yddf5fb9]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Xu Zhang(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
-- 柳瀬 翔太(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kob...
#br
**第27回(11/25/2019) [#n31bdd39]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 高浦 育(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 徳永 夏樹(論文紹介) ([[スライド>http://coast.dce.kobe...
**第28回(12/02/2019) [#m9526f4a]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 松下 晃生(研究進捗([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
**第29回(12/09/2019) [#g582025c]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 徳永 夏樹
-- 柳瀬 翔太
**第30回(12/09/2019) [#c7115811]
#br
- 15:30〜16:30@C3-203
- 特別編:神尾光一郎氏(東京久栄・環境部システム課)によ...
-- 講演タイトル:「閉鎖性内湾における冬季赤潮発生の要因に...
**第31回(12/23/2019) [#na3198bf]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 高浦 育(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- Xu Zhang(論文紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
**第32回(1/28/2020) [#o16a5d21]
#br
- 16:00〜17:00@C2-202
- 特別編:岡田信瑛氏(株式会社タクマ・プロジェクトセンタ...
-- 講演タイトル:「株式会社タクマの業務紹介〜最先端の廃棄...
**第33回(2/7/2020) [#ad462d04]
#br
- 14:00〜17:00@C3-203
- 卒論発表練習
#br
#br
--------
RIGHT:Updated on &lastmod;
End:
[[Seminars]]
* 過去の記録 [#o4956d64]
- [[2011年度>Seminars/2011seminars]]
- [[2012年度>Seminars/2012seminars]]
- [[2013年度>Seminars/2013seminars]]
- [[2014年度>Seminars/2014seminars]]
- [[2015年度>Seminars/2015seminars]]
- [[2016年度>Seminars/2016seminars]]
- [[2017年度>Seminars/2017Seminars]]
- [[2018年度>Seminars/2018Seminars]]
* 注意事項 [#r9bbdb61]
- 2019年度は個別ゼミと全体ゼミを原則として隔週で実施する...
- ゼミ終了後に発表者は,発表に使用したPPTとPDFをいつもの...
- ファイル名は以下の通りにしてください.
-- yyyymmdd_yourname.pptx (例:20190404_yourname.pptx)
-- yyyymmdd_yourname.pdf
#br
*2019年度のゼミ記録 [#y71355f1]
#br
**前期 [#u3a57467]
#br
#br
**第1回(04/17/2019) [#p5e1b2c4]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 卒研・ゼミの進め方
-- 高浦 育(研究紹介)[[HYCOM-ROMSモデルを用いた南シナ海...
--徳永夏樹(研究紹介)[[多段ネスト海洋モデルと現地観測に...
#br
**第2回(04/23/2019) [#v0cbcdaf]
#br
- 13:00〜15:00@UTAR-E214教室
-- ISGST2019発表練習(張・高浦・徳永)
#br
**第3回(05/08/2019) [#oe8a0097]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Xu Zhang(研究紹介)[[垂水処理場からの処理水拡散とノリ...
-- 内山雄介(研究紹介)[[小谷さんの修論(沖縄サンゴネット...
#br
**第4-5回(05/14/2019) [#u027a984]
#br
- 特別編:複雑熱流体工学研究センターシンポジア
-- 13:00〜17:30@D1-202
-- 増永英治先生(茨城大)・藤田一郎先生(神戸大)ほか講演
#br
**第6回(05/15/2019) [#zcd0c4f0]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 柳瀬翔太(研究紹介)「瀬戸内海における中小河川からの淡...
-- 松下晃生(研究紹介)「[[ROMS-NPZDモデルを用いた黒潮域...
#br
**第7回(05/22/2019) [#t05fa351]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 2Qの予定など:2Qは原則として木曜3限開催
-- 内山雄介(研究紹介)[[岡田さんの修論(黒潮切離渦)>htt...
#br
**第8回(06/13/2019) [#x05bd1d7]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Lecture on Oceanography 1 (Xu Zhang)([[スライド>http:...
#br
**第9回(06/14/2019) [#df175e21]
#br
- 15:00〜16:30@2W-207
-- 特別編:高玉孝平氏(理化学研究所 計算科学研究センター ...
-- 河川を考慮した東京湾および琵琶湖モデリングについて
#br
**第10回(06/27/2019) [#ob7f10bc]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 高浦 育(論文紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 徳永夏樹(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
#br
**第11回(07/04/2019) [#cf64cf0d]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Lecture on Oceanography 2 (Xu Zhang)([[スライド>http:...
#br
**第12回(07/08/2019) [#ocdf548b]
#br
- 特別編:複雑熱流体工学研究センター学生発表会
- 15:30〜17:30@AMEC3
-- Xu Zhang:Seasonal variability of upper-ocean primary ...
-- 高浦 育:南シナ海南部の中期海洋変動に関する研究
-- 徳永夏樹:台風201326号の出水イベントに伴う福島海域の懸...
#br
**第13回(07/18/2019) [#s813baa1]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 松下晃生(研究紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
-- 柳瀬翔太(研究紹介)
#br
**第14回(07/25/2019) [#xf2c70eb]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- AOGS発表練習(予定)
#br
**第15回(09/10/2019) [#ga29564d]
#br
- 特別編:波崎合同ゼミ
- 13:00〜17:00@波崎海洋研究施設(茨城県神栖市)
-- 茨城大,港湾空港技術研究所,JAEA,水産工学研究所との合...
-- 学生・教員ともに全員発表
#br
**第16回(09/13/2019) [#ocdf548b]
#br
- 特別編:市民工学専攻水工系修士中間発表会
- 9:00〜17:00@LR501
-- 高浦 育
-- 徳永夏樹
-- 王 鴻鑫
#br
**後期 [#o9b18def]
#br
#br
**第17回(10/3/2019) [#f0ec92b2]
#br
- 後期初回,3Qは基本的に月曜3限.
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 後期の日程確認,ゼミの進め方,個別の課題確認
-- ROMSの使い方導入編:拡散方程式の数値解法
#br
**第18-19回(10/7/2019) [#pa36f5a0]
#br
- 13:20〜16:40@1W-203(予定)
-- ROMSの使い方講習会
-- grid file, climatology forcing filesの作成
#br
**第20-21回(10/21/2019) [#ufd6ef95]
#br
- 13:20〜16:40@1W-203(予定)
-- ROMSの使い方講習会
-- 前回の復習,bry/ini filesの作成
-- ROMSの実行
#br
**第22回(10/29/2019) [#o23688ca]
#br
- 特別編:複雑熱流体工学研究センター国際シンポジウム参加
- 13:30〜17:30@5W-301(コアタイム:13:30〜15:00)
-- 東京海洋大・山崎秀勝先生,ソウル国立大・Jin-Hwan Hwang...
-- 曜日が違うので注意.
#br
**第23-24回(11/6/2019) [#kaf88e51]
#br
- 13:20〜16:40@1W-203(予定)
-- ROMSの使い方講習会
-- 曜日が違うので注意.
#br
**第25回(11/11/2019) [#n6bd1940]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 松下 晃生(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kob...
#br
**第26回(11/18/2019) [#yddf5fb9]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- Xu Zhang(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
-- 柳瀬 翔太(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kob...
#br
**第27回(11/25/2019) [#n31bdd39]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 高浦 育(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 徳永 夏樹(論文紹介) ([[スライド>http://coast.dce.kobe...
**第28回(12/02/2019) [#m9526f4a]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 王 鴻鑫(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- 松下 晃生(研究進捗([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
**第29回(12/09/2019) [#g582025c]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 徳永 夏樹
-- 柳瀬 翔太
**第30回(12/09/2019) [#c7115811]
#br
- 15:30〜16:30@C3-203
- 特別編:神尾光一郎氏(東京久栄・環境部システム課)によ...
-- 講演タイトル:「閉鎖性内湾における冬季赤潮発生の要因に...
**第31回(12/23/2019) [#na3198bf]
#br
- 13:20〜14:50@C3-203
-- 高浦 育(研究進捗)([[スライド>http://coast.dce.kobe-...
-- Xu Zhang(論文紹介)([[スライド>http://coast.dce.kobe...
**第32回(1/28/2020) [#o16a5d21]
#br
- 16:00〜17:00@C2-202
- 特別編:岡田信瑛氏(株式会社タクマ・プロジェクトセンタ...
-- 講演タイトル:「株式会社タクマの業務紹介〜最先端の廃棄...
**第33回(2/7/2020) [#ad462d04]
#br
- 14:00〜17:00@C3-203
- 卒論発表練習
#br
#br
--------
RIGHT:Updated on &lastmod;
Page: