Search
AND
OR
Front page
|
Reload
Coastal and Oceanic Research Group at Kobe University
Navigation
Top
Members
Contact and Access
Message
Projects
Publications
Funding
Awards
Gallery
Linux
Matlab
ROMS
Seminars
Classes
COFTEC
Internal
(authenticated)
recent(5)
2023-09-28
Matlab/Basic2
2023-09-27
Seminars
2023-09-25
Publications
2023-09-17
gallery_2023.9.13
Gallery
since Feb 2012.
edit
Total:0/Today:0
FrontPage
Start:
#norelated
#br
* 神戸大学工学部市民工学科・海岸海洋研究グループ(内山研...
#br
私たちは海岸海洋工学および海洋科学の専門家集団として、「...
- 沿岸防災:津波・高潮・海底火山噴火に代表される沿岸災害...
- エネルギー安全保障:洋上風力発電ファーム計画、洋上石油...
- 海洋インフラの開発保全:港湾・人工島・プラットフォーム...
- 沿岸〜地球規模の海洋環境:海洋プラスティック、海洋ごみ...
- 地球温暖化対策:気候変動予測モデルの高度化、海面上昇に...
- 航行の安全:台風・危険など偶発的な事象に対する安全な航...
#br
* 新着情報 / Highlights [#pf3513d1]
#br
#br
*** 内山教授が第172回海洋技術フォーラム(オンライン)で講...
#br
- ''内山雄介'' (2023):海洋流動・物質循環カップリングモデ...
#br
*** 内山教授が第58回水工学に関する夏期研修会@北大で講演...
#br
- ''内山雄介'' (2023):国際的な情報発信の重要性~Coastal ...
- [[第58回水工学に関する夏期研修会>https://committees.jsc...
#br
*** 乳原 材君が2023年度日本学生支援機構第一種奨学金半額免...
#br
- 本研究室からの半額免除指定は神吉亮佑君(2015),鈴江洋...
- [[研究室受賞歴>Awards]]
#br
*** AOGS2023@Singaporeにて講演します(7/30-8/4/2023) [#d...
#br
- Masunaga, E., Tamura. H. and ''Uchiyama, Y.'' (2023): D...
- Harada, K., Masunaga, E., and ''Uchiyama, Y.'' (2023): ...
- ''Uchiyama, Y.'', ''Kataoka, K.'', ''Takeyasu, K.'' and...
#br
*** サーバー停止(6/18/2023) [#bd84c95d]
#br
- 6/18は六甲台地区が終日停電のためサーバーを停止します.
- 6/19復旧しました.
#br
*** 日本地球惑星科学連合2023年大会@幕張にて講演します(0...
#br
- ''内山雄介''・''引野昇真''・''乳原 材''・''小硲大地''(...
#br
*** 2023年度学部4年生配属決定(04/03/2023) [#v21d006d]
#br
- 清水択海君,鯰江 岳君,松田和樹君,渡辺萌斗君の4名が新B...
- 自己紹介はこちら([[Members>Members]]).
#br
*** サーバー停止(3/18, 21/2023) [#jb462c87]
#br
- 3/18,3/21は1W棟が終日停電のためサーバーを停止します.
- 3/22復旧しました(電源ユニット故障のため修理していまし...
#br
*** 竹安希実香さんが修論最優秀発表賞を受賞しました(2/24/...
#br
- ''竹安 希実香'':沖縄本島リーフ海域におけるサンゴ幼生の...
- 当研究室からの優秀賞以上の受賞は通算14人目,最優秀賞は...
- [[研究室受賞歴>Awards]]
#br
*** 乳原材君が修論優秀発表賞を受賞しました(2/24/2023) [...
#br
- ''乳原 材'':瀬戸内海全域を対象としたアマモ生態系ネッ...
- 当研究室からの優秀賞以上の受賞は通算13人目,優秀賞は201...
- [[研究室受賞歴>Awards]]
#br
*** 2022年度卒業研究発表会(2/14/2023) [#u78eaf78]
#br
- 学部12期の3名が発表します.
- ''柳 勇希'':宮崎沿岸部における漁船観測データのスマー...
- ''中尾大助'':海洋物理・生化学を考慮した洋上風力発電施...
- ''升谷 瞭'':神戸沖を対象とした下水処理場海水混合運転...
#br
*** 2022年度修士論文公聴会(2/13/2023) [#sd531379]
#br
- 修士11期の2名が発表します.
- ''乳原 材'':瀬戸内海全域を対象としたアマモ生態系ネッ...
- ''竹安 希実香'':沖縄本島リーフ海域におけるサンゴ幼生...
#br
*** Seoul National University@韓国ソウルにて招待講演を行...
#br
- ''Uchiyama, Y.'': Submesoscale eddy-induced mixing and ...
#br
#br
* 過去の新着情報 / Past Highlights [#c719ad20]
- [[Old Entries>Old_Entries]]
//------
//CENTER:[[Old Entries>Old_Entries]]
#br
-----
RIGHT:Updated on &lastmod;
End:
#norelated
#br
* 神戸大学工学部市民工学科・海岸海洋研究グループ(内山研...
#br
私たちは海岸海洋工学および海洋科学の専門家集団として、「...
- 沿岸防災:津波・高潮・海底火山噴火に代表される沿岸災害...
- エネルギー安全保障:洋上風力発電ファーム計画、洋上石油...
- 海洋インフラの開発保全:港湾・人工島・プラットフォーム...
- 沿岸〜地球規模の海洋環境:海洋プラスティック、海洋ごみ...
- 地球温暖化対策:気候変動予測モデルの高度化、海面上昇に...
- 航行の安全:台風・危険など偶発的な事象に対する安全な航...
#br
* 新着情報 / Highlights [#pf3513d1]
#br
#br
*** 内山教授が第172回海洋技術フォーラム(オンライン)で講...
#br
- ''内山雄介'' (2023):海洋流動・物質循環カップリングモデ...
#br
*** 内山教授が第58回水工学に関する夏期研修会@北大で講演...
#br
- ''内山雄介'' (2023):国際的な情報発信の重要性~Coastal ...
- [[第58回水工学に関する夏期研修会>https://committees.jsc...
#br
*** 乳原 材君が2023年度日本学生支援機構第一種奨学金半額免...
#br
- 本研究室からの半額免除指定は神吉亮佑君(2015),鈴江洋...
- [[研究室受賞歴>Awards]]
#br
*** AOGS2023@Singaporeにて講演します(7/30-8/4/2023) [#d...
#br
- Masunaga, E., Tamura. H. and ''Uchiyama, Y.'' (2023): D...
- Harada, K., Masunaga, E., and ''Uchiyama, Y.'' (2023): ...
- ''Uchiyama, Y.'', ''Kataoka, K.'', ''Takeyasu, K.'' and...
#br
*** サーバー停止(6/18/2023) [#bd84c95d]
#br
- 6/18は六甲台地区が終日停電のためサーバーを停止します.
- 6/19復旧しました.
#br
*** 日本地球惑星科学連合2023年大会@幕張にて講演します(0...
#br
- ''内山雄介''・''引野昇真''・''乳原 材''・''小硲大地''(...
#br
*** 2023年度学部4年生配属決定(04/03/2023) [#v21d006d]
#br
- 清水択海君,鯰江 岳君,松田和樹君,渡辺萌斗君の4名が新B...
- 自己紹介はこちら([[Members>Members]]).
#br
*** サーバー停止(3/18, 21/2023) [#jb462c87]
#br
- 3/18,3/21は1W棟が終日停電のためサーバーを停止します.
- 3/22復旧しました(電源ユニット故障のため修理していまし...
#br
*** 竹安希実香さんが修論最優秀発表賞を受賞しました(2/24/...
#br
- ''竹安 希実香'':沖縄本島リーフ海域におけるサンゴ幼生の...
- 当研究室からの優秀賞以上の受賞は通算14人目,最優秀賞は...
- [[研究室受賞歴>Awards]]
#br
*** 乳原材君が修論優秀発表賞を受賞しました(2/24/2023) [...
#br
- ''乳原 材'':瀬戸内海全域を対象としたアマモ生態系ネッ...
- 当研究室からの優秀賞以上の受賞は通算13人目,優秀賞は201...
- [[研究室受賞歴>Awards]]
#br
*** 2022年度卒業研究発表会(2/14/2023) [#u78eaf78]
#br
- 学部12期の3名が発表します.
- ''柳 勇希'':宮崎沿岸部における漁船観測データのスマー...
- ''中尾大助'':海洋物理・生化学を考慮した洋上風力発電施...
- ''升谷 瞭'':神戸沖を対象とした下水処理場海水混合運転...
#br
*** 2022年度修士論文公聴会(2/13/2023) [#sd531379]
#br
- 修士11期の2名が発表します.
- ''乳原 材'':瀬戸内海全域を対象としたアマモ生態系ネッ...
- ''竹安 希実香'':沖縄本島リーフ海域におけるサンゴ幼生...
#br
*** Seoul National University@韓国ソウルにて招待講演を行...
#br
- ''Uchiyama, Y.'': Submesoscale eddy-induced mixing and ...
#br
#br
* 過去の新着情報 / Past Highlights [#c719ad20]
- [[Old Entries>Old_Entries]]
//------
//CENTER:[[Old Entries>Old_Entries]]
#br
-----
RIGHT:Updated on &lastmod;
Page: