Backup of COFTEC(No. 46)


 

複雑熱流体工学研究センター@神戸大学大学院工学研究科

 
 

2025年度行事予定

 
 

第12回複雑熱流体工学研究センターシンポジア(2025年度)

 
  • 開催日時:2025年10月20日(月)13:00-17:30
  • 主催:神戸大学工学研究科複雑熱流体工学研究センター
  • 会場:神戸大学工学研究科C4-301講義室(対面のみ)
  • 参加費無料,事前申込不要
  • 問い合わせ先:工学研究科市民工学専攻 内山雄介(uchiyama (at) harbor.kobe-u.ac.jp)
  • プログラム
    • 趣旨説明 複雑熱流体工学研究センター・センター長 内山 雄介
    • 13:00 開会の挨拶 神戸大学 大学院工学研究科・研究科長 藤井 稔
    • 13:10〜13:50 「マイクロ波照射中の熱流体現象の観察」 朝熊 祐介(関西大学 環境都市工学部エネルギー環境・化学工学科 教授)
    • 13:50〜14:30 「TBA」 佐藤根 大士(兵庫県立大学 大学院工学研究科化学工学専攻 准教授)
    • 14:30〜15:10 「金属積層造形を活用した熱交換器の伝熱促進」 廣川 智巳(兵庫県立大学 大学院工学研究科機械工学専攻 助教)
    • 15:10〜15:30 休憩
    • 15:30〜16:10 「神戸大学海事科学研究科における液体水素を対象とした研究事例」 前川 一真(神戸大学 大学院海事科学研究科海事科学専攻 助教)
    • 16:10〜16:50 「TBA」 椿 涼太(神戸大学 大学院工学研究科市民工学専攻 准教授)
    • 16:50〜17:30 「TBA」 小林 知広(大阪大学 大学院工学研究科地球総合工学専攻建築工学部門 教授)
    • 17:30 閉会の挨拶 複雑熱流体工学研究センター・副センター長 浅野 等
    • 記念撮影
 

工学研究科・複雑熱流体工学研究センターシーズ発表会

 
  • 開催日時:2025年12月10日(水)17:30~19:00
  • 主催:神戸大学産官学連携本部/(株)神戸大学イノベーション 
  • 会場: 神戸大学 六甲台第2キャンパス BMO棟1階 ダイセルOIホール(対面のみの予定)
  • 問い合わせ先:神戸大学産官学連携本部 松村優香 (matsumura.yuka (at) kobe-u-innov.jp)
     17:00~ 開場
     17:30~17:40 (10分) : 開会の挨拶とセンター紹介(センター長 内山雄介)
     17:40~17:55 (15分) :シーズ① 市橋祐一
     17:55~18:10 (15分) :シーズ② 石田駿一
     18:10~18:25 (15分) :シーズ③ 肥田博隆
     18:25~18:40 (15分) :シーズ④ 村川英樹
     18:40~18:45 (5分) : 閉会の挨拶(工学研究科長 藤井 稔)
     18:45~ :ネットワーキング
 

【終了】2025年度 複雑熱流体工学研究センター学生発表会

 
 

過去のイベント