Backup of alumni(No. 9)
現役メンバーのページヘ
2012年3月学部卒業(学部1期) †

石井 倫生 / Tomomi Ishii †
- 学部1期(2012年卒)
- 進路:京都大学院修士課程(2014年3月まで)→東京電力(株)(2014年4月より)
- 出身:東京都
- 担当プロジェクト:東日本沿岸における放射性物質の海洋分散機構
- 卒論(2012年):「東北・北関東太平洋沿岸域における放射性物質の海洋分散に関する研究」*1
- ひとこと:残り少ない学生生活,思いっきり楽しみたいと思います.
2013年3月修士課程修了(修士1期) †

石井 翔大 / Shota Ishii †
栗山 貴生 / Takao Kuriyama †
2014年3月卒業・修了(学部3期・修士2期) †

松川 大佑 / Daisuke Matsukawa †
松山 真由子 / Mayuko Matsuyama †
甲斐田 秀樹 / Hideki Kaida †
西井 達也 / Tatsuya Nishii †
2015年3月卒業・修了(学部4期・修士3期) †

川上 美幸 / Miyuki Kawakami †
- 学部4期
- 進路:神戸大学大学院修士課程(2015年4月より)
- 出身:岡山県
- 担当プロジェクト:離岸流の3次元構造に関する研究
- 卒論(2015年):「波-流れ相互作用が3次元離岸流ジェットの非定常過程に及ぼす影響に関する研究」
- ひとこと:フレッシュに頑張ります!!!
上平 雄基 / Yuki Kamidaira †
- 学部2期(2013年卒)・修士3期(2015年修了)
- 進路:国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構(2015年4月より)
- 出身:大阪府
- 担当プロジェクト:沖縄リーフ海域における流動モデリング
- 卒論(2013年):「琉球諸島周辺海域における黒潮系水塊の波及効果に関する研究」
- 修論(2015年):「Enhancement of oceanic turbulent mixing due to submesoscale eddies around Ryukyu Islands」(修論優秀発表賞)
- ひとこと:貴重な経験を幾つもさせていただき,ありがとうございました.
神吉 亮佑 / Ryosuke Kanki †
- 学部2期(2013年卒)・修士3期(2015年修了)
- 進路:出光興産(株)(2015年4月より)
- 出身:兵庫県
- 担当プロジェクト:大阪湾・播磨灘における海洋物質分散→太平洋沿岸の広域流動と海洋生態系構造
- 卒論(2013年):「大阪湾・播磨灘における物質分散メカニズムに関する研究」
- 修論(2015年):「On improvement of reproducibility in mesoscale ocean modeling using a 3-D stratification estimate based on AVISO-Argo data」
- ひとこと:早くなりたい。
宮崎 大 / Dai Miyazaki †
- 学部2期(2013年卒)・修士3期(2015年修了)
- 進路:兵庫県(2015年4月より)
- 出身:兵庫県
- 担当プロジェクト:海浜流-地形相互作用→日本海の3次元流動構造
- 卒論(2013年):「海浜地形変化に対する波-流れ相互作用の影響について」
- 修論(2015年):「サブメソスケール解像海洋モデルによる日本海広域海況評価」
- ひとこと:強くなりたい.